

構成ができないので、ぽっかりと時間が空いてしまいます。
ん~・・・中途半端っ
ここで催促なんぞしたら『では!お任せします』となりかねないので、ガマンガマン。
(前もこの話したな・・)
ちょうど娘の友達が遊びに来たので、混じることにしました。
心理テストだって。
女子トーク!いいね~

動物を3匹思い浮かべて、名前と特徴を言ってください。
よしっ

① うさぎ(うちにいるし、かわいいから)
② いるか(いつも楽しそうだから)
③ いのしし(干支だから)
結果は・・・

1匹目は・・なりたい自分
2匹目は・・周りから見た自分
3匹目は・・現在の自分
え~~~???
娘は
① バッファロー(迫力があるから)
② 牛(牛乳を出してくれるから)
③ ライオン(♂・かっこいいから)
・・・周りから牛乳出してくれるって思われてるそうな。
そんなにぺったんこなのにっ??



先日、彼女たちのクラスの読み聞かせ時間に読んだ本。
「うんこ!」


『朝は笑ってスタートしよう。』にぴったりの絵本。
何より子供たちと声を合わせて一緒に読めるのが良いのです。
子供に絵本を読んでもらうのはとても新鮮。
みんな表現の仕方がそれぞれ違って、とっても上手い。
あー、よく笑った。涙でた。
おかげで夜更かしできそう。


2012,01,19 Thu 19:12
