始まったばかり。


上わーい、渡辺さんちの沈丁花が開いた にこっ 格別な香り。

太陽 支援物資を荷造りしてあるのに 太陽

マツダスタジアムに持って行けなかったので、焦っていました。
何処で受け付けてるんだろう?
トロクて、調べ方も要領を得ないまま諦めかけていたところ、
明日出発のトラックを見つけました グー

冠婚葬祭の太田葬祭が窓口になっています。
まだ間に合いますか?
と問い合わせると、一番に『この度はご協力ありがとうございます!』と落ち着いた明るい声。
きっと、電話の向こうで頭を下げてくださってるな、と想いが伝わってきて、とても恐縮しました。

現地での配布の仕方をハキハキと教えてくださり。。
『受付窓口が調べにくいのは、時間の経過の問題でしょうか?』
と伺ってみると
『その錯雑さが、現地の混乱そのものなんですよ』と。。。そっか!あうっ

新聞記事には『輸送の効率化を確保するために、規模を大きくして提供してください』とありました。

せめて被災地での手間を省くために、種類別の梱包など、ルールを守って持ち込みたいですね。

13トントラックぎょで、明日午前中に出発し、月曜日に新潟ヘ到着。

全国各地から、たくさんの支援トラックが向かっているんだろな。。
長距距離だし、運転する方も、充分気を付けて帰途についていただきたいですね 四葉四葉

チューリップ 広島県内支援物資受付、3月31日まで(広島市は修了しています) チューリップ

http://www.pref.hiroshima.lg.jp/page/1300452060615/index.html

いぬ 近所のおりこう犬 りゅう君 いぬ



上 白いと思う?



上 茶色だと思う?



上 クフッ 音符 

| 斉藤 | comments (x) | trackback (x) | 携帯より |
このページの先頭へ
CALENDAR
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31     
<<前  2023年10月  次>>
ARCHIVES
PROFILE
LOGIN
現在モード: ゲストモード
USER ID:
PASS:
OTHERS
    処理時間 0.302331秒
POWERED BY
POWERED BY
ぶろぐん
SKIN BY
ブログンサポート
SEARCH

このページの先頭へ

5855393