
『はぁ~そこそこ。そのくちばしの下が~



今夜は冷え込みそうですね。
風邪やノロの流行が、じりじりと近づいてくるような気がします。
今年こそは流行に乗らないようにしなくちゃ。
さて、今朝の ふたござ流星群。
起きてみると思いがけず晴れ。3時から5時までの観測で、
46個確認することができました。
星の瞬きもない、静かな空。
地面は冷たいので、車の上に寝転んで(ペコポコいってた

今回は時折広がる薄雲を通しても光が漏れるほど鮮明なものが多く。。
特に4時半ごろ、天頂から金星に向かった流星は、緑色のペールに包まれてメラメラ燃えながら零れ落ちました。
『ひょえ~~

こういう特別な一つに出会うと、欲が出ちゃうのよねん。
次回は こぐま座流星群。
12月23日明け方。でも小規模で、大きな月もいます。どうするっ?
開けては1月4日明け方の しぶんぎ座流星群。
3大流星群でもあり、安定。予想は1時間に20~50らしい。
月の影響もなく、期待大!
ちょっとだけ早起きしませんか

2010,12,15 Wed 18:52
