祭りに集う。
家 所要で浜田に帰省しておりました 家 

おりしも秋祭りの日。前日から、至るところ神楽と神輿でにぎわったようです。

国道9号線を海寄りへ降り、偶然通った町。

神事の縄に真っ白い紙垂(しで)が、潮風に清々しい風景でした。



上 神輿を担ぐのは『長浜天満宮』の氏子で結成されている
   『天神会』の皆さんおよそ40名。
   12もある!町内の様子と、みんなの顔を見に、神様をお連れします。




上 港の漁船も鮮やか。
   海の安全と、豊漁を祈って。

     


上 暑い!隣町との境は長い長~い上り坂。
   『おらー! 日脚 (ひなし・隣町)まで、行け行けー!!にかっ 』
   掛け声と笑い声でエネルギッシュ。
   広い町内を4時間かけてまわるんだって。すごい! 

| 斉藤 | comments (x) | trackback (x) | 携帯より |
このページの先頭へ
CALENDAR
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31     
<<前  2023年10月  次>>
ARCHIVES
PROFILE
LOGIN
現在モード: ゲストモード
USER ID:
PASS:
OTHERS
    処理時間 0.331682秒
POWERED BY
POWERED BY
ぶろぐん
SKIN BY
ブログンサポート
SEARCH

このページの先頭へ

5855984